プログラミングJavaCVを使って開発したアプリのJARファイルサイズを小さくする JavaCVを使って画像処理のコードを書きました。作成したアプリをPaaSで動かしたかったので依存関係全部入りのfat JARを作ったのですが、大したアプリではないのにJARのファイルサイズがとても大きくなってしまったので、ファイルサイズの...2021.11.07プログラミング
プログラミング【Gradle】依存ライブラリをすべて含めたJAR(fat JAR)を作成する Javaで開発したコードをPaaSとかにデプロイするためには、依存しているライブラリをすべてJARの中に含めたJAR (=far JAR)を作ってそれをデプロイしないと動きません。新規にJavaでサービスを作ったのですが、fat JARとい...2021.11.07プログラミング
プログラミング【Golang】GitHub上のprivateリポジトリをimportする Go言語で書いたコードをprivateリポジトリに置いてて、そのコードを他のリポジトリから呼び出すためのメモです。やりたいことGitHubのprivateリポジトリにGo言語で書いたライブラリを置いていました。このライブラリのリポジトリを、...2021.01.01プログラミング
プログラミングVisual StudioのMSB8036エラーの解決方法 Juliusという音声認識ライブラリをビルドしたかったのですが、ビルドしてみたらMSB8036エラーが出てちょっとはまったので、対応方法を記録として残しておきます。環境Windows 10Visual Studio 2019Visual S...2020.12.122020.12.13プログラミング
プログラミングGoogle TestのASSERT_EQとEXPECT_EQの違い 普段C++のユニットテストはGoogle Testを使って書くことが多いのですが、ちょっと時間が空くと諸々仕様忘れて同じこと何回も調べなおしてる気がするので、自分がちょいちょいハマる仕様を順次残していこうかと思います。ASSERT_*とEX...2020.06.14プログラミング
プログラミングXcode付属のclangだとC++のfilesystemは動かなかった話 以前Windowsで書いたC++のコードをMacで動かそうとしたら「filesystemなんてないよ!!」ってclangコンパイラに怒られてちょっと調査したので、その調査メモです。先に結論を書いておくと、Xcode付属のclangだとどうや...2019.08.17プログラミング
プログラミングyaml-cpp 0.6.2をVisual Studio 2017以降でビルドする ちょっとyaml形式でログを吐きたくてyaml-cppを使ってみようと思ったものの、ビルドではまったので対応メモです。まずは普通にビルドyaml-cppはCMakeLists.txtを持っているため、CMakeを使えば簡単にVisual S...2019.07.14プログラミング
プログラミングPythonのopenで改行コードが変わった話 in Windows Pythonでちょっとしたスクリプトを書いていたのですが、どうにも入力ファイルと出力ファイルの改行コードが変わってしまってちょっとはまったので、対応メモです。環境はWindows 10 + Python3.5になります。そもそも改行コードの...2019.02.17プログラミング
プログラミング【JQuery】Uncaught TypeError: xxx.find is not a function at yyyy.jsの原因と解決法 フロントエンド開発に慣れてなくて、JQueryの初歩的な部分ではまったのでメモです。エラーエラーを吐いたコードはこれです。let elements = $('.g');for(let i = 0; i < elements.length; ...2019.02.03プログラミング
linuxLinux(CentOS, Ubuntu)にGo言語の開発環境を構築する Go言語の開発環境を整えたので、その時のメモです。基本的には公式サイトのGetting Startedに沿って環境を構築しました。CentOS 7とUbuntu 18.04 LTSの2つのLinuxに開発環境を構築しましたが、同じ手順で構築...2018.12.022020.02.24linuxプログラミング開発環境
プログラミングOpenCVのcv::viz::writeCloudがis_block_type_valid(header->_block_use)とか_CrtlsValidHeapPointer(block)で落ちる Visual Studio 2017でC++を書いて実行したら何やらエラーで落ちてしまいました。どうにもOpenCVの関数であるcv::viz::writeCloudを呼び出したときに落ちてるらしいことはわかったものの、解決するまでちょっと...2018.11.112018.12.02プログラミング
プログラミング【OpenCV 3.4】SIFTを使おうとするとError: The function/feature is not implementedと出力された 今までOpenCV 3.4.0を使用していたのですが、最近OpenCV 3.4.3にバージョンアップしました。バージョンアップ後にSIFTを使おうとするとちょっとハマったのでメモです。 現象 SIFTを使いたかったので、OpenCVのope...2018.11.102018.12.02プログラミング開発環境
プログラミングVisual C++でM_PI(円周率)を使う Visual C++で円周率の定義M_PIなどを使う場合、gccなどと同じ風に使おうとするとM_PIが見つからないと怒られてしまいます。毎回Visual C++の場合どうやって書くんだっけなーとググって解決しているので、対応方法をまとめてお...2018.11.042018.12.02プログラミング
AndroidThe Android Gradle plugin supports only Kotlin Gradle plugin version 1.2.51 and higher ~Kotlin Gradle pluginのバージョンが古いと怒られた話~ エラー久しぶりにAndroid Studioを起動して、促されるままに諸々バージョンアップしたら、↓↓のように怒られて作ってたアプリのbuildが失敗するようになってしまいました。そのうちまた出会いそうな予感がするので、対応メモを残しておこ...2018.10.082018.12.23Androidプログラミング
プログラミングCeres Solverのビルド on Windows10 + Visual Studio 2017 Ceres SolverはGoogle謹製の非線形最小二乗問題のソルバーライブラリです。 とても便利に使わせてもらってるのですが、毎回ビルドに躓くので、ビルド手順をメモっておきます。今回はCXSparseもSuiteSparseもすべて使っ...2018.09.302018.12.02プログラミング開発環境
プログラミングOpenCVのfindEssentialMatでの内部パラメータの用途 5-point algorithm (5点アルゴリズム)を使いたくて、OpenCVに確か実装されてたよなーって思って調べてみると、なぜか関数の入力に内部パラメータが必要とされていました。OpenCVの5-point algorithmはこの...2018.09.172019.07.28プログラミング画像処理
プログラミングC言語のフレキシブル配列メンバ(flexible array member)、通称struct hack PHPの内部実装がC言語なのは周知の事実かと思いますが、最近仕事でPHP7の内部実装をみる機会がありました。 そこで学んだC言語のflexible array member、通称struct hackというテクニックがなかなか面白かったので...2018.08.102018.12.02プログラミング
プログラミングJavaのListIteratorのnext()とprevious()が同じ値を指す話 最近ListIteratorでハマったのでちょっと忘れないようメモです。ハマったのはこんなシチュエーションです。import java.util.LinkedList;import java.util.ListIterator;public...2018.05.122019.10.14プログラミング