linux

linux

MacBook Air(Early 2015)にインストールしたLubuntu 24.04.1をネット接続する

目的以前、古いMacBook AirにLubuntu 24.04.1をインストールしました。しかし、ただインストールしただけではWi-Fiに接続できずに流石にできることが限られてしまうので、今回はWi-Fiに接続してネット接続をするところま...
linux

lsyncd 2.1で特定のファイルのみを同期させる

lsyncdで特定のファイルだけを同期したかったのですが、lsyncdはバージョン2.1未満と2.1以上で使い方が違ってはまったのでその対応メモです。lsyncdの導入方法はこちら。バージョン2.1ではrsyncOpsが廃止されたlsync...
linux

Ubuntuにlsyncdを導入する

ディレクトリのリアルタイム同期をしたかったのでUbuntu 18.04 LTSにlsyncdを導入しました。その時の手順メモです。lsyncdのインストールまずはlsyncdをインストールします。これはaptコマンド一発で入ります。$ su...
linux

Linuxのデフォルトシェルを確認する

久しぶりにログインしたLinuxサーバで、デフォルトで使用しているシェル何だっけ?となった上に確認方法を忘れていたのでメモです。確認方法これで確認できます。$ echo $SHELL/bin/bash参考:デフォルトシェルの変更方法デフォル...
linux

【シェルスクリプト】$’\r’: command not foundと表示される原因と対処法

定期的に同じトラップにはまるので、いい加減忘れないよう備忘録です。現象こんな感じで絶対に動きそうなシェルスクリプトがあります。#!/bin/bashecho "hogehoge"でも実際に実行してみると以下のようなよくわからないエラーが表示...
linux

rsyncのappendオプションのせいでファイルが壊れたり転送されない件について

データのバックアップにrsyncを使ってみたのですが、appendオプションをつけたせいでファイルが壊れたり転送されなかったりしてはまったので、もうはまらないように備忘録を残しておきます。現象rsyncでファイルの同期をとろうと思ったのです...
linux

【Linux】mvとcp+rmの違い

ファイルをmvするのと、cpしてから元ファイルをrmで消すのは一見して同じ挙動のように見えます。自分もそう思っていたのですが、微妙に挙動が異なることに気づいたので、違いをまとめます。結論先に結論から書いておくと、mvとcp+rmの違いは、m...
linux

zcatで未圧縮のファイルの中身も表示する

たまにgzファイルと未圧縮のテキストファイルをまとめて表示したい時があるのですが、毎回オプションを忘れるのでメモです。やりたいこと以下のようにgzファイルとテキストファイルをまとめて表示したいです。gzファイルを表示したいときはzcatコマ...
linux

権限があるはずなのにfindコマンドでPermission deniedが表示される場合の対処法

findコマンドを使ったときに、対象ディレクトリの権限があるはずなのにPermission deniedと表示されて原因究明に時間がかかったため原因と対応メモです。現象以下のように、findコマンドを叩くとfind: Failed to r...
linux

Linuxで改行コードを確認/変更する

同僚からもらったテキストファイルの改行コードがWindowsの\r\nだったせいで、解析用のシェルスクリプトが上手く回らなかったので、改行コードの確認と変更方法のメモです。OS毎の改行コードWindowsとLinux、OS Xの改行コードは...
linux

Linux(CentOS, Ubuntu)にGo言語の開発環境を構築する

Go言語の開発環境を整えたので、その時のメモです。基本的には公式サイトのGetting Startedに沿って環境を構築しました。CentOS 7とUbuntu 18.04 LTSの2つのLinuxに開発環境を構築しましたが、同じ手順で構築...
linux

CentOSにnginxを導入する

勉強がてらCentOS 7.5にnginxを導入したのでそのメモです。nginxをインストール各種ディストリビューションへの導入方法は(英語ですが)公式サイトに書いてあるので、それに従ってnginxを導入します。nginxのリポジトリを追加...
linux

Linuxのデフォルトshellをzshに変更する

基本的にbashよりzsh派なのですが、毎回デフォルトのshellを変更する方法を忘れるので設定方法を記録に残しておきます。今回は、CentOS 7.5を使用します。zshがインストール済みか確認まずはzshがインストール済みかどうか確認で...
linux

linuxで再帰的に特定の拡張子のファイルのみ削除

特定のディレクトリ内の、指定した拡張子のファイルを再帰的に削除するコマンドをメモとして残しておきます。基本コマンド# 例としてディレクトリ内のテキストファイルを再帰的に削除するコマンド$ find ディレクトリパス -name "*.txt...